慢性的な腰痛、時々肩や首の凝り偏頭痛に悩む60代男性 名古屋市在住
- ・施術内容
-
①先ずチェックボードによるお身体の歪み診断。
②FOA療術の流れにそった、うつ伏せ、仰向け
座位の矯正で総体的な歪み痛みをリリース。
③チェックボードによる矯正後のお身体の歪み診断。
④残った痛み、違和感を細かくリリース。
偏頭痛を大腸マッサージでリリース。
- ・施術回数
- 初回の矯正から2回目が2週間後で違和感なく日常生活を遅れる状態。
日常生活及び気候の変化により痛みや違和感が出たりするゆえ月1回のメンテナ ンスの意味での矯正を受診中。 - ・施術後の状態
- 定期的な受診で大きな身体の崩れはおきてません。
- ・施術後のお客様のご感想
- 矯正が気持ちいいので、矯正中ほとんど寝ています。
偏頭痛が腸のマッサージで改善されたのが驚きです。
交通事故(追突された)により首、腰の痛みで睡眠も困難な40代男性 あま市在住
- ・施術内容
- ①先ずチェックボードによるお身体の歪み診断。
②FOA療術の流れにそった、うつ伏せ、仰向け
座位の矯正で総体的な歪み痛みをリリース。
③チェックボードによる矯正後のお身体の歪み診断。
④残った痛み、違和感を細かくリリース。
- ・施術回数
- 初回の矯正でほぼ完治状態ですが、2回目を1週間後に行いより事故前以上の安定 した身体に矯正しました。
- ・施術後の状態
- 日常生活にが普通に送れる身体になりました。
- ・施術後のお客様のご感想
- 1回の矯正でほぼ完治は保健医療の接骨院や整形外科ないことです。
膝の痛みで杖をつかないと歩行が困難な70代女性 あま市在住
- ・施術内容
-
①先ずチェックボードによるお身体の歪み診断。
②FOA療術の流れにそった、うつ伏せ、仰向け
座位の矯正の中で、うつ伏せの状態が非常に億劫とのことで仰向け、座位のみ で矯正。
③チェックボードによる矯正後のお身体の歪み診断。
④膝の骨の動きの悪さと隙間の無さを深く矯正。
- ・施術回数
- 月に1回の矯正で5回。のちメンテナンスで月1回。
- ・施術後の状態
- 1回目の矯正で杖無しで違和感はあるが痛みの無い状態に、3回目に膝下の骨固定 のためのサポーターを着用しての歩行を勧め4回目以降はほぼ違 和感も無い状態。
- ・施術後のお客様のご感想
- 整形外科では、注射で膝の水を抜いたり、痛み止めやシップを処方される治療で
改善の予感がありませんでした。
杖をついて歩いていたことが嘘のよう。今では正座も問題なくできます。
FOA療法は、一つ一つが考え抜かれた手順で施術を行います。力まかせや、もむだけのマッサージは行っていません。痛みシビレの強い方や妊婦さんなど、特定の姿勢になれないあなたの場合、一番楽な姿勢から慎重に施術を始めます。
このような症状・痛みへの施術を行っております
腰痛、肩こり、妊娠中や産後の腰痛や恥骨痛、椎間板ヘルニア、坐骨神経痛、ひざ痛、ぎっくり腰、手足のしびれ、頭痛、五十肩、寝違え、目の疲れ、全身の疲労・股関節痛、スポーツ障害、骨盤・背骨・猫背の矯正によるスタイルの改善など。。。